週末のパーチー・その③
週末のパーチー、その③はうちで行われました! このパーチーは私がシアトル時代に 所属(?)していたシアトル建築同好会(?)を通じて 出会った日本人の友達! みんな建築、またはランスケに携わっています。 あの時は6年後にこのメンバーで、 東京でパーチーすることになるなんて きっと想像もできなかっただろうな・・・ 日本に引っ越してからはみんなそれぞれ 忙しくて、ほとんど会う機会がなかったから、 みんなとあえて本当に嬉しかった。 お決まりの玄関のボードにウエルカムメッセージ!

今回は大人9人と赤ちゃん2人参加なので それなりにスペース必要かな?と思い、 模様変えしました!普段スミス君が使っている コンピューターの机をダイニングのテーブルの端において 通常1800の長さのダイニングを2300にしています。

コンピューターのテーブルは ダイニングスペースが足りないときに 足せるようにダイニングの奥行き900とテーブルの幅、 高さを同じにしたのでぴったり合うのですが、 同じウォールナットでも、 ここまで質感とか色味とか違うもんか???って 文句をいいたくなるほど木目のクオリティが違う。 断然ダイニングのほうがいい。 まぁ延長テーブルとしての機能は果たしているので よいのですが・・・ 椅子は・・・今、検討中で、 現在あるのはイケアのみ!!!(涙) 早く買い替えたい!!!

ポットラック形式のパーチーだったので 自分が作らないような美味しいモンを たくさん食べれました。 私とスミス君は最近つぼってるエンチラーダ作った。 エンチラーダソースからつくるからちょっと面倒くさいけど でも、これが、うまいんだ! みんな、いい笑顔。スミス君はどこ???

お食事の後はデザート。 堂島ロールケーキにたっぷりフルーツがのってる! やばい!お上品!かわいい!

ちゃんと分けられるように作られているため 切ってお皿に盛ってもキャわいい! こりゃ、テンションあがるぜい。

あれ?なんか、静か?って思ったら、 やっぱり!案の定! オチビちゃん達はお昼寝中。 この姿に心が温まりました・・・ うちにはベイビー到来まだないけど、 でも、こうやってお友達の子供達が遊びに来てくれて ほのぼのとした気分になれる。

スミス君の写真がなかったので、最後に一枚。 早くスミス君にも赤ちゃんが到来するといいね・・・ こうやって赤ちゃんを抱っこして いつか来る日のために練習練習。 うまいぞ!スミス!

いいねぇ。スミス君も慣れた感じ!と思われた方。ダイニング延長するのにテーブル使うアイディアはいいね。と思われた方も!左をクリック!
|